気づけば3月になってしまいました。
今週もまだオリエンテーションウィークだと、少しがっかりしていたら、
大学のオンライン学習サイトが今日から開通してました。
各科目について、科目の詳細や提出物締切、リーディングについて等
結構細かく書いてあります。
掲示板にはもう、Assignment1のグループメンバー募集のコメントがあり、
Week1の講義のパワーポイントや、各週のトピックの内容まで
アップされている科目もあり。。。
4月末、5月頭-中旬と4000字級の宿題がチラホラ。
どうしたもんでしょ。。。
いまさら焦りが。。
ギャーー。
しっかり計画をたてねば。出来ることは早くしなきゃ。
まずは形から入るタイプなので。。
明日は、
今日買い損ねた大きなコルクボードを買いに行き、
机の前にドドーンと予定などなどあわせて見えるようにすること。
学習の「見える化」
あとはノートやバインダー、ポストイットなど文房具を揃えること。
3月第1週、結構大事ですね。
7つの海のスープ
12 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿