日本のニュースでも取り上げられています。
シドニー郊外では、いわば、季節的におこる災害、であったけれど、これほどの大きな山火事、
災害になったのは初めてのようです。
新聞 The Ageのページでは、数年前にバリで起こった惨事に続く、大惨事だと伝えています。
http://www.theage.com.au/
きっかけは小さな火かもしれませんが、人がコントロールできない自然の力は働くものです。
メルボルン周囲をぐるっと回るように、地図の上には火のマーク。
命の恐怖や心配にさらされることがない世界はできないものでしょうか。
ところで、週末に房総で一足先にやってきた春を感じてきました。
ポピーの花を見ると思い出す、ことわざ。
「出る杭は打たれる」
オーストラリアでは、"Cut the tall poppy"なのだそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿